はがき宛名印刷
顧客情報を選択して「ファイル(F)-はがき宛名印刷(H)」のメニューを選択すると、
はがきに顧客と自社の宛名印刷が実行できます。
郵便番号などの印刷位置は通常はがきに準じて設定されています。

・印刷するデータ範囲の選択

印刷する顧客一覧の範囲を設定します。
表示中の顧客一覧か顧客一覧で選択されている範囲かを選択します。


・印刷される内容は以下の様になります。

郵便番号 顧客情報の郵便番号が通常はがきの郵便番号欄の位置に印刷されます。
住所 顧客情報の住所
住所2 顧客情報の住所2。住所の下に印刷されます。
勤務先名、役職 顧客情報の勤務先名と役職がスペースを挟んで連結されて住所の下に印刷されます。
名前 名前に”様"がスペースを挟んで、連結されて勤務先名、役職の下に印刷されます。
住所(自社) 自社情報の住所が左下部に印刷されます。
住所2(自社) 自社情報の住所2が住所(自社)の下に印刷されます。
名前(自社) 自社情報の代表者名が住所2(自社)の下に印刷されます。
郵便番号(自社) 自社情報の郵便番号が差出人郵便番号欄の位置に印刷されます。
※⑥以降のデータの印刷には、先に自社情報の設定を行っている必要があります。

①~⑨の各印刷位置は「はがき印刷」設定画面で設定することが出来ます。
縦位置と横位置をミリ単位で設定します。

・通常の印刷を行う場合は「印刷」ボタンをクリックしてください。
・PDFファイルへの出力を行う場合は、「はがき印刷PDF出力」ボタンをクリックしてください。

プリンタや仮想プリンタがハガキの大きさの印刷に対応していない場合は、
A4サイズに強制変換される場合があります。
その場合は、「はがき印刷PDF出力」を使用して、はがき印刷に対応したプリンタに接続するPCから印刷してください。




メニューに戻る