CSV形式(カンマ区切り)の顧客データファイルを読込んで顧客データを更新します。 CSVファイルの1行目は項目名、2行目以降はデータです。 顧客データ取り込みダイアログでは、読み込みCSVファイルの項目名と、 顧客データの項目名を対応させる事が出来ます。 CSVファイルの項目名と顧客データの項目名が同じ場合は自動的に対応します。 赤色の方が顧客データ項目、黒色の方がCSVデータの項目です。 同一顧客番号データの処理(顧客追加/顧客変更の区分け) |
①顧客追加 |
既に同一の顧客番号のデータが存在しても、全て新規に顧客追加を行います。 |
②氏名が一致する場合は顧客変更 |
顧客番号と氏名が一致する顧客データは上書き(顧客変更)されます。 |
③氏名と勤務先が一致する場合は顧客変更 |
顧客番号と氏名と勤務先が一致する顧客データは上書き(顧客変更)されます。 |
ダイアログの説明 |
![]() |
①読み込みデータの一行目を項目名とするチェックボックス |
CSVデータの一行目を項目名とするかを決定します。 |
②セットボタン |
読み込みデータの項目を顧客データの項目に対応させます。 |
③解除ボタン |
読込データ項目と顧客データの対応を解除します。 |
④取り込みボタン |
データの取り込みを行います。 |
⑤キャンセルボタン |
ダイアログを閉じます。 |