顧客情報とメールのテンプレートからメールの送信を行います。 メニューの「ファイル-同報メール送信」で実行します。 メール内容はメールテンプレートと選択顧客情報から順次作成され、 顧客情報の「メール」項目の宛先に自動的に送信されます。 |
|
※ |
この機能は短時間に大量のメール送信を可能とする機能となります。 ご使用に当たっては「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」を遵守する様にしてください。 |
① | メール作成対象の顧客情報は、顧客一覧表を範囲選択して選択します。 その状態で同報メール送信メニューを選択します。 |
② |
メールテンプレートの選択と件名の入力を行うダイアログが表示されますので、 そこでメールテンプレートを選択と件名を入力します。 |
③-1 |
「テストメール送信」ボタンをクリックした場合は、 後で表示される画面で入力したメールアドレス宛に全てのメールを送信します。 このメールアドレスはほとんどの場合は、使用者自身が使用するメールアドレスに なります。これは実際に顧客にメールを送信する前に、使用者自身にメールを送信をしてみて、 そのメールの内容が適切か確認するのに使用します。 |
③-2 |
②の画面で「同報メール送信」ボタンをクリックした場合は、 メール内容はメールテンプレートと選択顧客情報から順次作成され、 顧客情報の「メール」項目の宛先に自動的に送信されます。 送信が始まると、その状況を示す画面が表示されます。 メール送信を中止する場合は、送信中止ボタンをクリックします。 途中で送信中止を行った場合でも、それまでに送信されたメールは、 送信先に送信されますので、本機能の使用に当たっては注意が必要です。 |
(メールテンプレートの選択と件名の入力を行うダイアログ) | |
![]() |
|
(同報メール送信送信中画面) | |
![]() |