ABC分析表は集計表ボタンをクリックして、集計表のウィンドウで表示します。 集計表のウィンドウで「ABC分析表」のボタンをクリックします。 ABC分析表は商品名ごとに分析対象項目を大きいものから 表示して行き、 その構成比率と累計比率を表示して、ABCとグループ分けします。 分析対象項目は、在庫金額、在庫数、出庫金額、出庫数、振込金額、粗利(黒字)及び粗利(赤字)となります。 分析対象の項目は、「ABC分析項目対象」のラジオボタンで選択します。 表の表示対象データは、案件全体か選択フォルダから選択可能で、 日付(販売日)の範囲で絞込みを行います。 何の商品が大きなウェイトを占めるかを確認出来ます。 ABCのグループ分け項目データの比率の累計によって区分します。 初期状態では以下の様に区分けされます。 Aグループ及びBグループの累計比率は変更可能です。
|
||||||||||||||||
ABC分析表項目の説明 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
ABC分析表の図示はパレート図を表示することで行います。 集計表ウィンドウで「パレート図」ボタンをクリックして表示します。 パレート図は商品別の項目の値の棒グラフと、その累計比率の折れ線グラフの複合グラフになります。 表示オプションは以下の物があります。
|
||||||||||||||||
・ABC分析表例 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
・パレート図の表示例 | ||||||||||||||||
![]() |