[ バーコードの対象データ項目の選択(品番、商品ID) ]
バーコード読み取りの対象となるデータの項目を選択します。
選択可能な対象データ項目は、「品番」または「商品ID」です。

読み取ったバーコードと対象データ項目が一致する在庫情報が存在する場合は、
その在庫情報を選択して、選択された動作の入力受付状態に移行します。

例えば「バーコードのよる入庫/在庫追加」の状態で、読み取ったバーコードと
対象データ項目が一致する在庫情報が存在しない場合は、
入庫の入力受付状態に移行します。
この場合、バーコード読み取りの対象となるデータの項目が「商品ID」で、
読み取ったバーコードに一致する商品IDが商品マスタに存在する場合は、
商品マスタの内容が初期設定されます。

①バーコードの対象データ項目の選択方法

下記画像の様に「品番」または「商品ID」のボタンをクリックして、対象データ項目の選択を行います。


メニューに戻る