棚卸支援表印刷
メニューの[ファイル | 棚卸支援表印刷]を選択すると、棚卸支援表印刷に関する設定のダイアログが表示されます。
棚卸支援表は実在庫数と確認の内容が空欄で印刷され、在庫番頭で設定されている在庫数と、
倉庫などの現場で確認する実際の在庫数を照らし合わせるために利用を行います。
確認した在庫数に差異がある場合は、棚卸、在庫追加または出庫で在庫数を調整を行います。
このダイアログで棚卸支援表の印刷の設定を行い、棚卸支援表印刷ボタンをクリックすると、印刷プレビューが表示されます。
印刷プレビュー画面で、(印刷ボタン)をクリックすると、実際に印刷が開始されます。
印刷プレビュー画面で、(印刷設定ボタン)をクリックすると、出力先プリンタの選択や印刷対象ページが設定で来ます。 

メニューの[ファイル | 棚卸支援表印刷]を選択すると、棚卸支援表印刷に関する設定のダイアログが表示されます。
このダイアログで棚卸支援表の印刷の設定を行い、PDF出力ボタンをクリックすると、名前を付けて保存ダイアログが表示されます。
このダイアログでファイル名を指定して、保存ボタンをクリックすると、棚卸支援表の内容がPDFファイルとして保存されます。
※PDF出力の文字のフォントは「MS Pゴシック」固定になります。

・棚卸支援表印刷に関する設定
  印刷に関する設定項目は以下のようになります。

①印刷するデータ範囲を設定してください

印刷する在庫一覧の範囲を設定します。
表示中の在庫一覧か在庫一覧で選択されている範囲かを選択します。

②用紙サイズ

印刷する用紙のサイズを選択します。
A3,A4,A5,B4,B5から選択します。
※プリンタが設定したサイズの印刷に対応しない場合、A4サイズに強制変換される場合があります。

③印刷方向

用紙方向(縦か横)を選択します。

④表の中央揃え

在庫一覧表を、用紙の中央に印刷するか選択します。
”いいえ”を選択した場合は、左側に寄せられます。

⑤表の幅調整

表の横幅の設定を選択します。
・”行わない”を選択した場合は、設定印刷幅のまま印刷します。用紙の横幅を超えた分はカットされます。
・”自動縮小”を選択した場合は、印刷の用紙の幅を超えた場合は、用紙に収まるように印刷幅を縮小します。
・”自動最大幅”を選択した場合は、常に用紙の幅いっぱいに印刷します。

⑥フォントの設定

印刷するフォントの種類とサイズを選択します。
選択可能なフォントは日本語の定幅フォントのみです。

⑦データ行の高さ

印刷データの一行分の高さを設定します。

⑧項目名行の高さ

項目名の行の高さを設定します。

⑨フォルダ名称の印字

現在選択されているフォルダの名称を、右上に印字するか選択します。

⑩日付の印字

現在の日付を右上に印字するか選択します。

⑪ページ番号の印字

ページ番号を用紙下部中央に印字するか選択します。

⑫印刷項目設定

棚卸支援表に印刷する項目を選択します。
チェックがオンになっている項目が印刷対象となります。
また各項目の幅が設定できます。

棚卸支援表印刷をクリックすると以下の様なプレビューが表示されます。
印刷ボタンをクリックすると印刷が実行されます。



メニューに戻る