セット商品は分解して、各々の構成要素(商品)を別々に出庫(販売)することが可能です。 例えば、「懐中電灯セット」を分解して「懐中電灯本体」と「単1電池」を別々に出庫するような事です。 分解は在庫一覧表からセット商品の行を選択して「分解」ボタンをクリックして実行します。 その時、分解する数を入力しますが、その値はセット商品の「在庫数」以下でなければなりません。 セット商品を分解することで、セット商品の在庫数は分解数分減算され、 各々の構成要素は、分解したセット商品分加算されます。 入出庫履歴では、分解したせっと商品は「分解」で表示され、 各々の構成要素の加算分は「還元」と表示されます。 |
||
![]() |
||
・操作手順 | ||
①在庫一覧表からセット商品を選択する | ||
![]() |
||
![]() |
||
②「分解」を選択 |
||
![]() |
||
③「はい」を選択 | ||
![]() |
||
④分解を行うセット商品数を入力して「分解」ボタンをクリック |
||
![]() |
||
⑤「はい」をクリック |
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
懐中電灯セットの履歴 | ||
![]() |
||
懐中電灯(単一電池)の履歴 | ||
![]() |